サイト情報 5月分に更新完了しました〜

【PIDEA】ユーザー投票でパチ屋の聖地が決定! 1位は”あの”大型店!? 【管理人は不満?】

公開日:2022年08月13日
  • タグ:

ユーザー投票でパチ屋の聖地が決定!

『聖地』、それは”宗教的伝統と結びついて聖化されている場所”…(※1)。

https://courrier.jp/news/archives/66504/

(※1 https://kotobank.jp/word/%E8%81%96%E5%9C%B0-86211

『精選版 日本国語辞典』の項目より。)

ではなくて
今回は、”特定の分野において重要、もしくはあこがれの場所”という意味の方パチね。

少し前に業界紙でお馴染みの『PIDEA』さんが人気投票を行っていたんだけど、
皆様覚えているんだパチ?

先日、その人気投票の結果が発表されていたんだパチ!

企画を弄り倒した私達も、それを見届ける必要があると思うから、
こうやって記事をしたためている次第なんだパチ。
[悪ノリが過ぎて筆がノッてしまったあの記事。だが私は謝(ry]

1位はどこなのか?『PIDEA』の読者さん達は何を基準に投票を行ったのか
覚悟の準備はよろしくでございましてだパチ?

1位はあの大型店

結果を見る前に、レギュレーションについての補足ですパチ。

今回の対象は全国津々浦々のホールとなっているから、当然ながら票がバラけるんだパチ
その上で、『PIDEA』さんが出したランク付けの基準がこちらパチ。

今回、獲得票数が全国で大きく割れたため、ユーザーからの得票率という形で紹介する。

https://www.pidea.jp/articles/1659351274

投票総数が公開されていないのもこのレギュの為ですパチ?

というわけで、公開された上位5店舗とその得票率を見ていくんだパチ!

全国的な得票率での上位5店舗は上記のようになったわけだけど、
出玉の観点で投票の動機になった感じですパチね?

ユーザーコメントも、
基本的には「勝てる」「ワンチャンある」「回る」という類が目立つパチね

どの店舗も特定日や取材イベント日での総差枚が目立つ店舗ばかりだから、
そういった意味でも印象に残りやすかったのかもしれないんだパチ。

あとはあれパチ。
得票率の時点で東京以外のお店は上位にいないのはわかっていたから…。

出玉以外は?

今回の投票レース。
基本的には「出玉か、それ以外か」になることはなんとなく目に見えていたから、
上記の結果に基本的に不満はないんだパチ

といいたいんだけど、
出玉だけが魅力の鉄火場的ホールって私あんまり好きじゃないんだパチよね。
(まとめ記事書いておいてなんだけど、ピリピリした雰囲気のお店は苦手パチ。)

なので、お店の持つ雰囲気であったりとか店員であるとか。
そういったポイントでも得票が欲しいなと思っていたところ…

・店内はまったりしてて過ごし易さは、近隣と比べても随一です。
(マルハン新宿東宝ビル店)

・萌台が強い。コンセプトがはっきりしていて行きたくなるホールだから。
(アイランド秋葉原店)

ちゃもちゃん推し!店も強いから通ってる。
(マルハン亀有店)

いました同士達なんだパチ!

出玉力が強いのが前提となっている節はあるけれど、
それ以外のポイントでも得票があるとわかれば私は満足パチ。

様々な魅力でファンを掴むホール多し

同記事では上位には入らなかったものの、
多くのユーザーから愛されている各地の店舗とコメントが紹介されているんだパチね。

一部を抜粋して見ていくんだパチ!

キングオブノースランド (富山県)

コメント:屋台で来るたこ焼きのクオリティが日本1だから

富山県でたこ焼き日本1ってマジなんだパチ?

ぱちタウンの当該店ページではそのたこ焼き屋の情報が掲載されているほかに、
ツイッターでの情報発信も行っているみたいなんだパチ。

特に負けた日なんかはこの手ので店には近寄らないんだけど、
ここまで美味しそうだとちょっと気になるパチね。

四海樓air店 (大阪府)

コメント:5スロ専門店だけど驚異的な稼働があるから

先日もネタにした『四海樓』系列の店舗パチね。

驚異的な稼働があるその理由は恐らく、
低レート専門なのに人気台を多く導入しているところなんだパチ?

低レートオンリーの中小店舗なのに『S犬夜叉』が5台もあるなんてすごいパチ!

私がたまに顔を出す某グループの旗艦店に勝るとも劣らない台数パチ。

そうした攻めの経営はユーザーからの声だけではなく数字にも現れていて、
2023年第1四半期(2022年1~3月)においては大阪府でトップの稼働を記録したらしいんだパチ。

そりゃ稼働が多いってコメントが来るわけパチよ。

大きな努力も、小さな努力も

時代が変われば、客層や集客方法も変わっていく昨今

出玉や機種選定などのミクロな経営戦略だけではなくて、
SNS等を活用するなどのマクロな方法も求められているんだパチ。

法人である以上、目に見える変化向上は必須ではあるけれど。
今すぐにはお金にならない、
「いつかお客になってくれるかもしれない人たち」へ向けた情報発信もより重要になってくると私は考えているんだパチ。

意外と、ユーザー側もいろいろな観点でお店のことを見ているんだなって
今回のアンケートではっきりとしたのもあるんだパチ!

今後も、大小様々な努力をする店が増えていくと思うんだパチね。

「ここを聖地に推したいって店が多すぎる!」なんて嬉しい悲鳴が出る未来
そんな明るい未来が来ることを願って、この記事の締めにするんだパチ!

最後までお読みいただきありがとうございました!