マルっとチャンネル見てくれてる?🥹
タグ:
先日ティザーPVや一部スペックが公開され話題になっていた、
『パチスロ ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編』。
A+AT機からAT機へと変貌を遂げたらしいけれど各種詳細は不明だったパチ。
ですが、そんな本機の製品PVがついに公開されていたパチ!
キャラと小役を対応させるのはもうDaiichiなんだパチ
というわけで、『パチスロ ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編』製品PVだったパチ。
やっぱりオーイズミくんDaiichiに毒されてるパチね…?
わかりやすいチャンスアップやさらなる技術介入などの要素をひっさげ、
『祭2』とはひと味もふた味も違う打感を楽しめそうなのは良いパチね。
『カケラ遊び編』から新しく登場した要素が『JAC-IN』パチ。
普遍的なAT機では『WUG』で採用されていたシステムだけど、
類似機種では『パチスロ ガメラ』の方が知名度が高いパチね。
『運命分岐ゾーン』が純粋なボーナス書き換え区間だという情報があるから、
こちらはボーナス中の枚数増減要素と考えればいいんだパチね?
JACの回数自体がプラスになるガメラとは違い。
こちらにはナビ回数が増えるような演出が見られたパチ。ベルナビ管理なんだパチね?
本機にスペックについて調べていると、純増7.8枚という情報が出てくるんだパチ。
疑似ボオンリーの『ガメラ』については純増の表記がないから、
ボーナス以外の部分でその純増速度が出るという推測ができるわけなんだパチ。
となるともう、『運命の解』しか残ってないんだパチね。
https://pachinko-curation.com/28285/
ワンチャン380枚近く獲得できるボーナスを含んだ合算が1/249.5なのに、
『運命の解』は同設定で1/638と超激重なんだパチ2倍以上パチ。
ワンセット35Gなので、1回入れば約270枚近くはポロッとでるんだパチね。
しかもこのAT、なんと上位互換があるんだパチ!
(レナが幼稚園児服なのはちょっと解釈違いパチ。)
『運命の解』を走破すると、継続率80%の『カケラ遊び編』に突入するらしいパチ。
270枚が80%ループパチ! やばいパチね!
情報が発表される前は「どうせ『ガメラ』のような台になるんだろうなぁ」と思っていたんだけど。
蓋を開ければびっくり、「意外と瞬発力のある6号機っぽい機種」になりそうだパチ。
このPVや文章だけではわからないことも多いから、
試打動画やホールでの登場が待ち遠しいパチね。
最後までお読みいただきありがとうございました!